地区内クラブ奉仕活動実績

2018-19年度 奉仕活動実績

クラブ名 プロジェクト名 概要 実施日 カテゴリ 継続中
終了
協力
クラブ
詳細情報へのリンク
下関 下関RC・市内在住留学生交流会 日頃勉学に励む留学生に楽しいひと時を過ごしてもらい他大学や下関RC会員との交流を通じて日本での出会いを広げ、日本に対する理解を深めてもらうため国際奉仕活動の一環として毎年5月に開催。
今年度は42名の留学生が参加。
2018/05/13 国際奉仕 終了
下関中央 火の山公園トルコチューリップ園『オルハン・スヨルジュ記念園』チューリップ球根植付ボランティアへの参加 会員及び会員家族で球根植付けボランティアに参加した。(会員11名、家族3名) 2018/10/27 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
下関中央RC 「こども110番の家」幟贈呈 市の教育委員会を通し、下関市PTA連合会(中学校、小学校、幼稚園)に「こども110番の家」の幟を寄贈し、各父兄の家または店舗の入口に設置してもらう。今年で12年目になる。 2019/05/20 社会奉仕 継続中
下関東 下関市内高校生への「性教育講座」開催 2007年より、下関市内高等学校の生徒へ、日ごろの授業では学ぶことのできない自分達の身体に備わる体のしくみや若年層の人工中絶や性感染症、性に関する科学的な知識の理解を深めるための話を専門医師からしていただく。(今年度13校参加) 2018/6/8~12/14 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
下関東 海外留学奨学金制度 2015年より、クラブ独自の奨学金制度を実施。
今年度は大学生(下関市立大学)1名に支給。
2018/8月~2019/6月 国際奉仕 継続中
下関東 RI3661韓国 中釜山RC
(姉妹クラブ)との交流
1969年より、交互に訪問し国際親善を図る。本年度は中釜山RC創立50周年記念式典に参加。
2,000ドルを釜山の低所得者の白内障手術のため送金。
2018/10/24~26 国際奉仕 継続中 中釜山
柳川
基隆南(台湾)
下関東 下関市内高校生への「性教育講座」開催 2007年より、下関市内高等学校の生徒へ、日ごろの授業では学ぶことのできない自分達の身体に備わる体のしくみや若年層の人工中絶や性感染症、性に関する科学的な知識の理解を深めるための話を専門医師から各学校へ出張講演をしていただく。(7校訪問)(今年度11校) 2018/6/5~12/14
2019/6/18~12/17
青少年奉仕 継続中
下関東 海外留学奨学金制度 2015年より、クラブ独自の奨学金制度を実施。
今年度は下関市立大学生1名に支給。月額50,000円
2018/9~2019/5 国際奉仕 継続中
下関東 「中学生『私の意見発表』会」開催 1980年より開催。中学校から代表1名、本年度は24校。中学生に自分の意見を広く一般へ発表する場を与えることによって、生徒自身が自分の生活の中にある課題を見つけ、その解決を追求する実績的態度を養うとともに地域社会の青少年育成運動の一環とする。 2018/11/11 青少年奉仕 継続中
下関東 復興支援!周防大島観光もりあげ隊 周防大島と本州を結ぶ大島大橋に貨物船が衝突し、2ヶ月に及ぶ断水が続いた。大島で例会を開催し、特産品を購入・記念館等を見学し、支援を行った。 2019/03/03 社会奉仕 終了
下関北 馬関まつりチャリティーバザー 会員より品物を調達して、馬関まつりに出店。会員奥様方の協力を得て販売し収益の1部を福祉団体へ寄付する。 2018/08/25 社会奉仕 終了
下関北 鹿児島RCとの交流会 姉妹RCである鹿児島RC会長・幹事姉妹クラブ委員長を例会にお招きして、相互交流し、夜は親睦会を開いた。 2018/09/25 国際奉仕 終了
下関北 発達障害児教材支援 発達障害支援の中でも視覚支援は子供達にとって理解力を養う最も効果的な手法の1つです。視覚支援セットを送りその手助けとします。 2019/03/06 青少年奉仕 継続中
下関北 ふくふくこども館への絵本贈呈式 次世代を担うこども達の創造力を更に育む為に幼少期における絵本を読み聞かせる事の大切さは承知の事です。絵本の数の足りていない当施設へ援助をしてその手伝いをします。 2019/03/28 青少年奉仕 継続中
下関西 献血活動協力 2013年より毎年、梅光学院大学内において、山口県赤十字血液センターと協力して、会員本人、会員家族、従業員も含め、記念品を準備し大学生に協力を呼びかけている。 2018/12/11 社会奉仕 終了
下関西 みんなでつなごう42.195キロ協力 2006年より毎年、障害者と健常者が助け合いたすきをつなぐ「みんなでつなごう42.195」に、景品の提供、協賛、参加している。 2019/04/29 社会奉仕 終了
萩東 市内中学生ソフトテニス大会 9月22日に第9回目となる市内中学生ソフトテニス大会(継続事業)を主催した。今年は中学生82名の登録参加。 2018/09/22 青少年奉仕 終了
萩東 第14回萩ふるさと祭り出展 萩ふるさと祭りにて、ポリオ啓蒙活動と募金活動 2018/11/10 募金活動 終了
萩東 からふるハッピーデイ 子ども発達支援センターからふるのクリスマス会の準備と、当日の参加 2018/12/18~19 社会奉仕 終了
萩東 からふるハッピーデイ豆まき 子ども発達支援センターからふるの豆まき参加 2019/02/01 社会奉仕 終了
美祢 卒業生を励ます集い 美祢市内の2高校3年生を対象に卒業後に役立ち、育まれた郷土に誇りを持てる様に、講師を招いて講演会を毎年開催する。会の終わりには記念品を贈呈する。 2018/12/11
2019/2/8
青少年奉仕 終了
美祢 厚狭川河川敷
草刈り清掃作業
4月に開催される“みね桜まつり”に先駆けて、会場となる河川敷の清掃作業を、地元商工会、河川保護団体、市役所、高校生ボランティアと共同で毎年行う。 2019/03/19 社会奉仕 終了
美祢 “ロータリーの森”清掃作業 今年創立45周年を迎え、ミニ記念事業として、20周年記念事業として美祢市へ贈呈された“ロータリーの森”樹木の手入れを行った。次年度以降も創立記念日に合わせて、継続して行う予定にしている。 2019/06/04 社会奉仕 終了
小野田 日本語教室助成 山陽小野田市近郊在住の外国人を対象とした、日本語教育ボランティア団体の日本語教室に対して教材費等の支援実施。1998年度より継続中。 2018/7/1~ 国際奉仕 継続中
小野田 ロータリー杯
ミニバスケットボール大会
山陽小野田市近郊の小学生のミニバスケットボール大会の実施。今年度で第33回目。 2018/08/25 青少年奉仕 継続中
小野田 ロータリー杯
ミニバレーボール大会
山陽小野田市近郊の小学生のミニバレーボール大会の実施。今年度で第26回目。 2018/11/03 青少年奉仕 継続中
小野田 ロータリー杯
市少年サッカー大会
山陽小野田市近郊の小学生の少年サッカー大会の実施。今年度で第41回目。 2018/11/23 青少年奉仕 継続中
宇部 24時間TVチャリティ募金 日本テレビの24時間テレビに協力をしている宇部ローターアクトに協賛し募金活動を実施した。 2018/08/26 青少年奉仕 終了
宇部 高校生対象の就職模擬面接 宇部西高等学校の就職試験を受ける生徒を対象に就職試験の面接指導を実施した。 2018/9/10~12 職業奉仕 終了
宇部 秋季彫刻清掃 うべ彫刻ファン倶楽部主催の第22回彫刻清掃に参加した。 2018/09/23 社会奉仕 終了
宇部 宇部RC(内良)奨学金 クラブ独自の奨学金制度として1969年から50年間続けている。
今年度は宇部市内8高等学校から各1名に支給
2018/4/1~2019/3/31 青少年奉仕 継続中
宇部 外国人技能実習生に対する指導 外国人技能実習生(14人)に日本の企業における仕事の仕方、考え方、また、日本で生活するにあたっての留意点等について指導をした。 2018/11/08 職業奉仕 終了
宇部 宇部市街頭美化清掃への参加 SYD修養団宇部連合会主催による宇部市街頭美化清掃に参加した。 2018/12/09 社会奉仕 終了
宇部 うべ福祉まつりへの参加 宇部ボランティア連絡協議会主催のうべ福祉まつりへの遊休品バザーを出店し、売上高全額を宇部ボランティア連絡協議会に寄付した。 2019/03/10 社会奉仕 終了
宇部 春季彫刻清掃 うべ彫刻ファン倶楽部主催の第23回彫刻清掃に参加した。 2019/03/21 社会奉仕 終了
宇部東 清光園自立助成基金 特別養護施設「清光園」の卒園生が自立する為の基金を運営中 2013/5/30~ 青少年奉仕 継続中
宇部西 国名勝宗麟寺龍心庭の清掃 香川高校インターアクトクラブ及び有志の生徒とともに、国名勝宗麟寺龍心庭の池の水を抜き、ヘドロの除去及び周辺の清掃を行った。 2018/07/08 社会奉仕 終了
宇部西 宇部ユネスコ協会
共同募金
識字率の向上を目的として、宇部ユネスコ協会の「世界寺子屋運動」推進活動に、11月の宇部まつりにおいて共同募金に協力した。 2018/11/04 国際奉仕 終了
宇部西 身体障害者療護施設高嶺園 香川高校インターアクトクラブ及び有志の生徒とともに、身体障害者療護施設高嶺園で餅つきを行い、餅を高嶺園及び近隣の老人ホームへ進呈した。 2018/12/15 青少年奉仕 終了
防府 防府市民一斉清掃に参加 「きれいな街・防府」を合言葉に、空き缶等ポイ捨てごみを拾い集め、市民の環境美化に関する意識の高揚を図るとともに、市民参加による美しいまちづくりを推進する活動で毎年参加し続けている。今年度はメンバーの社員、家族も含め27名の参加 2018/07/01 社会奉仕 継続中
防府 旧山陽道除草作業ボランティア 創立50周年を機会に旧山陽道の整備や竹林整備事業を発足し創立60周年きずなの森整備完成にて事業は終了したが、その後も市役所おもてなし観光課から旧山陽道の整備の依頼が秋と春の年2回あり、それに参加している。 2018/10/29
春の部2019/6/11
社会奉仕 継続中
防府 防府市国際交流フェスティバル参加 西日本一といわれる「愛情防府フリーマーケット」の会場で開催される防府市国際交流フェスティバルに実行委員も含め参加している。 2018/10/20 国際奉仕 継続中
防府 きずなの森 整備作業 創立50周年を機会に旧山陽道の整備や竹林整備事業を発足し創立60周年記念事業として完成したきずなの森の補修・清掃作業 2019/06/09 社会奉仕 終了
防府 防府フィルハーモニーオーケストラ支援 創立60周年事業で立ち上げに協力、後援した防府フィルハーモニーオーケストラの後援会活動 2018/7/1~2019/6/30 社会奉仕 継続中
防府北 指定障害者支援施設「ゆうあい」交流会 誠英高等学校生活文化コース食文化専攻1年生の生徒が、手作りのデザートを持参し、入所者の皆さんと交流を深めボランティアを体験してもらう。今年度は加湿空気清浄機2台を寄贈。 2019/02/22 社会奉仕 終了
防府南 誠英高等学校IAC合同活動「年末餅つき交流会」 誠英高等学校インターアクトクラブと合同で特別養護老人ホーム「岸津苑」へ行き、餅つきを行い生徒、入居者、RC会員との交流を行った。 2018/12/15 青少年奉仕 終了
防府南 福祉型障害児入所施設「はなのうら」・障害者支援施設「華の浦」へクリスマスケーキをプレゼント 福祉型障害児入所施設「はなのうら」・障害者支援施設「華の浦」にクリスマスケーキをプレゼントした。贈呈式やクリスマスソングを一緒に合唱して交流を行った。 2018/12/23 社会奉仕 終了
山口 山口クラブ奨学生 クラブ独自の奨学金制度として1965年から53年間続けている
今年度は市内の高校生5名に支給
2018/7/11
2019/1/30
青少年奉仕 継続中
山口 山口ロータリークラブ
“50人献血”
会員より職場の方、ご家族、知人に献血ルームでの献血を勧める。献血紹介カードを配付し、毎月集計していく。(目標を50名) 2019/1/11~2019/6/30 社会奉仕 継続中
山口 「ジラソール託児所」「憩いの園」へ寄付 ブラジル・サンパウロ市「ジラソール託児所」
ブラジル・グアルーリョス「憩いの園 日系老人ホーム」へ各5万円で日用品を寄付(今回4回目)
2019/06/30 国際奉仕 継続中
山口県央 山口県立山口農業高校 模擬面接 クラブ発足当時からの継続事業で今回で20回目を迎えた。クラブ地元の高校生に向け、就職面接直前の時期に本番さながらの模擬面接試験として高校側にも歓迎されている。 2018/9/12・13 職業奉仕 継続中
山口県央 幸崎公園清掃奉仕活動 クラブ発足を記念してホストクラブと合同でモニュメントを設置した公園で以来ずっと清掃活動を続けている。公の手が行き届かない公園で我々の活動は貴重で、今後も続けていかなければならないと自負している。 2018/10/09 社会奉仕 継続中
山口県央 母子生活支援施設「沙羅の木」への支援 様々な原因で母子だけで生活をしながら自立を目指す施設に暮らす親子のために毎年クリスマス時期の家族例会時に慈善鍋で寄付を募り、その寄付金を届ける日に併せて会員の作るケーキを施設の家族分届ける活動をしている 2018/12/23 社会奉仕 継続中
山口県央 山口県赤十字血液センターへの献血協力 献血後の医療機関までの血液の流れや献血血液の必要性等を血液センターに赴き、実情を勉強しながら会員や職場の同僚、家族等にも呼びかけ、設定した期間の中で多くの献血者を募る活動をしている 2019/1/22~2/23 社会奉仕 継続中
山口県央 こども明日花プロジェクトへの支援 地域で子供たちを見守り支える場としての「こども食堂」に取り組んでいるNPO法人に対し卓話で現状を聞いたりしながら、毎年寄付を行っている 2019/02/05 社会奉仕 継続中
山口県央 平成公園清掃奉仕活動 公園整備された年にロータリークラブとして記念の樹木を贈呈した公園であり、例会場からも近いことから、昨年度より清掃活動を行っている 2019/04/09 社会奉仕 継続中
山口県央 北タイ山岳民族アカ族子供寮「夢の家」支援 2013年度から続く、北タイ山岳民族の子供寮への支援。タイ語の習得と識字率の向上のため教育環境を整えることを目的とし、かつ会員の支援結果を自分たちの目で確認する意味も含め、毎年現地で子供たちと交流を続けている 2019/1/18~1/22 国際奉仕 継続中
山口南 みほり学園クリスマス会支援 青少年奉仕として、児童心理治療施設「山口県みほり学園」にて毎年開催されるクリスマス会において、2009年より現在まで支援を続けている。本年度は、クリスマス会での演劇と子供たちへのクリスマスプレゼントを実施。 2018/12/25 青少年奉仕 継続中
山口南 みほり学園生徒を対象した出前講座、職場体験 青少年奉仕として、児童心理治療施設「山口県みほり学園」にて会員2名が講師となって出前講座を開催。また、会員事業所において職場体験授業を実施。 2019/1/21~1/24 青少年奉仕 継続中
山口南 献血運動 社会奉仕活動の一環として、献血運動を実施。場所はゆめタウン山口、献血数は78名。 2019/11/20 社会奉仕 継続中
がん検診推進事業 3ヵ年計画でスタートした「がん予防事業」本年度は最終年度に当たり、がん検診受診推進に焦点を当て、市の検診推進用グッズ一式を光市に寄贈した。 2018/7/1~ がん予防 継続中
図書寄贈 クラブ創立以来、光市立図書館に5万円分の本を寄贈している。 2018/10/01 社会奉仕 終了
教職員職場体験受入れ事業 夏休みを利用して光市内の教職員で職場移転を希望する方々に、職場体験を会員事業所で受け入れている。 2018年夏休み 職業奉仕 終了
西日本豪雨災害支援金 7月の豪雨災害で光市は大きな被害に遭った。土砂崩れによるJR不通などで生活にも大きな影響があり、会員事業所数社も被害に遭った。それうけ、光市に支援金として100万円を寄贈した。10/1感謝状が授与される。 2018/07/27 災害支援 終了
ランドセルをアフガニスタンに送る事業 2004年から市内小学校卒業生から使用済みランドセルの提供をお願いし、今年は120個のランドセルをジョイセルを通じてアフガニスタンに送る。ランドセルの中には、未使用文具をいれ、識字率向上に役立ててもらう。 2019/03/28 国際奉仕 終了
自動血圧計寄贈 新しくできた大和コミニティーセンターに市民の皆さんが利用できる自動血圧計を寄贈 2019/04/22 職業奉仕 終了
周南西 徳山動物園へ絵本の寄贈 徳山動物園へ動物たちが登場する絵本120冊を寄贈し、動物園内の自然学習館に「すこやか文庫」を設置 2018/12/20 青少年奉仕 終了
周南西 児玉神社へ掲示板の設置 児玉源太郎之命をまつる「児玉神社」に掲示板を寄贈 2019/05/23 社会奉仕 終了
周南西 使用済みメガネの回収 発展途上国の子どもたちの視力回復と識字率向上のために使用しなくなったメガネ、老眼鏡、サングラスを回収し、活動を支援しているJAIFA山口県協会へ寄付 2019/05/28 国際奉仕 終了
周南西 市道臨港線清掃活動 2ヶ月に一度(年6回)の市道臨港線の清掃活動を実施 2018/7/~2019/6 社会奉仕 継続中
徳山 外国人による日本語弁論大会 徳山大学主催の「第20回外国人による日本語弁論大会」に協賛し、徳山RC賞を提供。
徳山RC賞を受賞した学生を例会や忘年家族会へ招待。
2018/11/04 国際奉仕 継続中
徳山 大津島「桜の植樹」事業 周南市大津島へ桜の植樹(2010年~)。 2019/03/31 社会奉仕 継続中
徳山 三作神楽へ篠笛寄贈 「三作神楽を永久に伝承すること」を目的に周南市三作地区の全世帯を会員として発足した三作神楽保存会へ篠笛を寄贈。 2019/06/15 社会奉仕 継続中
徳山 ベトナム寄付事業 周南西RCと合同で実施しているチャリティーゴルフコンペでの募金を原資に奉仕活動を実施。今年度は、ベトナム農村部の学生30名へ奨学金と自転車を、貧困に苦しむ50世帯へ義捐金とお米を寄付。 2018/11/22~2018/11/25 国際奉仕 継続中 周南西
徳山セントラル 徳山セントラルRC杯小学生ソフトテニス大会 グループ4(周南市・下松市・光市)内の小学生の健全な育成と相互の交流を目的として実施。2010年から開始して今回で第10回目。 2019/03/02 青少年奉仕 継続中
徳山東 徳山東杯
少年サッカー大会
参加5チーム(U-11)によるリーグ戦。2009年から開始して今回で第10回目。 2018/10/13 青少年奉仕 継続中
徳山東 米泉湖水源のもり植樹 2001年からの継続事業。地元小学校、環境整備協議会との協働で米泉湖上流に述べ約1,400の広葉樹を植樹。 2019/03/06 社会奉仕 継続中
徳山東 車椅子支援贈呈式 NPO国際ボランティアIMAYAのベトナムでの医療用車椅子寄付活動への支援金贈呈(20万円)。2012年から開始して今回で7回目(車椅子で約60台分)。 2019/02/13 国際奉仕 継続中
岩国 創才セミナー岩国2018
数理科学振興会主催
岩国クラブ共催
岩国・和木地域中学生65名程度対象
中学生が一堂に会して数学だけに限らず様々な分野の講義を受け考え語り合い学ぶ楽しさを味わう目的(岩国名誉市民 廣中平祐博士)
2018/8/17~8/18 青少年奉仕 終了
岩国 子ども・ふれあいサマースクール支援
岩国社会福祉協議会主催
岩国クラブ共催
岩国市内小学4年生から中学3年生20名程度対象
子供の誰もが参加できる居場所作りを目指し色々な体験活動を通じて理解を深め思いやる心を育てる目的
2018/07/23 青少年奉仕 終了
岩国 創立60周年記念事業
目的:市民の皆様に改めて錦帯橋の文化的価値を広く伝えるとともに世界文化遺産に登録される一助となることを期しての事業
・11/28~『「錦帯橋」絵画・浮世絵展』博物館並びに市民から錦帯橋の絵画・浮世絵61点を展示
岩国市民文化会館に於いて
・11/30ギャラリートーク(博物館学芸員)
岩国市民文化会館に於いて
2018/11/28~12/2 社会奉仕 終了
岩国 創立60周年記念事業
目的:市民の皆様に改めて錦帯橋の文化的価値を広く伝えるとともに世界文化遺産に登録される一助となることを期しての事業
12/1記念講演
講師:牧野健太郎氏(NHKプロモーションプロデューサー)
演題:浮世絵からタイムトラベル~お江戸の謎解き~
岩国市民文化会館に於いて
2018/11/28~12/2 社会奉仕 終了
岩国 創立60周年記念事業
目的:市民の皆様に改めて錦帯橋の文化的価値を広く伝えるとともに世界文化遺産に登録される一助となることを期しての事業
・12/1,2摺実演(3日間:岩国市民会館に於いて)竹中木版竹笹堂五代目 竹中健司氏
・12/2木版画教室実施:岩国市民31名参加(岩国市民文化会館に於いて)
2018/11/28~12/2 社会奉仕 終了
岩国 岩国高校キャリアセミナー講師派遣 山口県立岩国高等学校1年生を対象に職業観・勤労観の育成を目的としたキャリア教育の一貫 2019/01/11 青少年奉仕 終了
岩国 創立60周年記念事業 岩国市医療センター医師会病院へ「車椅子」寄贈 2019/04/11 社会奉仕 終了
岩国中央 通津小学校に於ける国際交流会への協賛参加 岩国市内の通津小学校で岩国基地の家族を招いてほぼ2か月に一度の日米文化交流会が開催されています。内容は、本物の日本文化を(食文化を含む)日米両国の家族の皆さんに知ってもらい、文化の交流を通じて、親睦を図っています。わがクラブは第1回目から藤中パストガバナーを始め、参加協力をしています。これからも積極的に参加協力いたします。 2018/3~2019/12 国際奉仕 継続中
岩国西 「小さな親切運動」平成30年度日本列島クリーン大作戦 錦帯橋・岩国駅・南岩国駅・川下交差点の清掃活動への参加協力 2018/08/26 社会奉仕 継続中 岩国
岩国中央
など
岩国西 キャリアインストラクター講師派遣事業 岩国工業高校に会員4名が3年生183人の各クラスに分かれて教壇に立ち社会人の先輩として自身の体験を交えながら六か月後の卒業を前に身につけるべきマナーや仕事に対する心構え等を説いた。 2018/10/09 青少年奉仕 継続中
岩国西 花いっぱい運動 チューリップの球根を全会員へ配布し、事業所又は自宅の日当たりの良い道路に面したところで育て、環境美化に寄与する事を目的に実施 2018/10/19 社会奉仕 継続中
岩国西 がん予防と音楽公演 2710地区より3年間の「がん予防普及推進」を受け、岩国西RC会員によるがん予防講話を「がん予防」について学ぶ機会として開催、その後に日本フィルハーモニー交響楽団の首席ヴァイオリニスト石井啓一郎様、ピアニスト啓子様の世界的に認められている郷土の音楽家による本物の楽器の音色を身近に聴くという感動体験の機会、情操教育としてクラシックコンサートの開催事業実施。3年目である本年度は午前に平田中学校332人、午後に灘中学校280人の全校生徒に対し開催 2018/10/23 青少年奉仕 継続中
岩国西 AEDと救急処置講習会 本年度は岩国市立平田中学校2年生全員106人に対して体育館にてAED(自動体外式除細動器)の講習会を医師である岩国西RC会員により開催実施。市内の各中学校を巡って開催し本年度は12年目。 2018/11/01 青少年奉仕 継続中
岩国西 岩国3RC合同献血事業 岩国RC・岩国中央RC・岩国西RCの例会会場である「岩国国際観光ホテル」にて献血事業を実施。その際に、献血協力に理解を深める事を目的に山口県赤十字血液センターより卓話を頂き開催。本年度は献血来場者62名、献血者56名、22,400ml献血の成果を達成。 2019/03/08 社会奉仕 継続中 岩国
岩国中央
岩国西 東京三鷹RC合同事業「福島県新地市桜植樹プロジェクト」 友好クラブである東京三鷹RCの50周年事業「福島県新地市桜植樹プロジェクト」に合同で協力参加する事業。本年度は東京三鷹RC・東京ピースウイングロータリーEクラブと共にへソメイヨシノ桜植樹事業実施,岩国西RC植樹諸費用40,000円を拠出 2019/03/17 社会奉仕 継続中 東京三鷹
岩国西 岩国西RC50周年記念事業
「AEDトレーナー寄贈」
岩国市内全中学校に対して「AEDトレーニングユニット14台」「訓練人形QQジロー14台」を寄贈。背景として12年間岩国市内中学校に対してAED講習事業を実施しており、また各種団体も多く利用する事で陳腐劣化が起こる為、ニーズに対応し実施。 2019/06/03 社会奉仕 終了
岩国西 岩国西RC50周年記念事業
「八重紅枝垂れ桜植樹」
岩国城ロープウェイ広場に八重紅枝垂れ桜1本植樹、記念碑設置。観光資源として寄与、環境美化、環境保護を目的に地域のニーズに対応し実施。目録贈呈式を6月8日(土)50周年記念式典時に実施。植樹は最も適した3月上旬に実施。 2019/06/05 環境保全/環境保護 終了
柳井 柳井ロータリークラブ杯少年少女レスリング選手権大会 柳井ロータリークラブ主催のもと、柳井レスリン協会、斎藤道場レスリングスポーツ少年団主管で、山口県レスリング協会、柳井市教育委員会、中四国少年少女レスリング連盟の後援をいただき開催しました。参加チーム19チーム選手153名でした。 2018/10/18 青少年奉仕 終了
柳井 石井ダム公園清掃 柳井市の干ばつ地域に対する農業用水の補給と、上水道の用水源を確保するための共同事業として、建設された石井ダムに設置されている「四つのテスト」記念碑の清掃並びに公園内の清掃作業 2019/05/14 社会奉仕 終了
柳井西 RCC活動について 「子供の幸せと地域の中の私たちの役割」をテーマに活動。市内の3保育園児と障がい児を招いてサツマイモの収穫体験学習を実施。6月3日に芋苗植付し11月13日に収穫。今年で10回目となる。 2018/6/3~11/13 社会奉仕 継続中
柳井西 「海の安全」教室開催 中国電力㈱柳井発電所主催のエネルギア親子工作教室開催の折、柳井西ロータリークラブ奉仕活動の一環として、海上保安署より講師を招き、子どもたちに対し「海の安全」についての講話を実施して頂いた。 2018/7/27・7/31・8/2・8/8 青少年奉仕 終了
柳井西 釜山大学生との交流会 白壁国際交流事業にて、毎年夏休みに柳井市を訪れている釜山大学生7名を例会に招き、終了後には会員企業の見学会を行い見識を深めて頂いた。又、良好なパートナーシップを築く目的で歓迎会に参加し、カラオケ等にて盛り上がり良き交流が行えた。 2018/08/03 国際奉仕 継続中
柳井西 柳井市近郊中学校新人野球大会主催 過去柳井市において、中学校野球大会の開催が望まれていた折、『最も盛んな成長期にある中学生の、旺盛な活動力と、溢れんばかりの体力の善用が、青少年健全育成の一助となれば』との思いで本大会を主催する事とし、今年第26回目を無事終了。 2018/9/15~16 青少年奉仕 継続中
柳井西 城南学園もちつき大会で交流 城南学園は障がい者の皆さんが利用されている施設ですが、毎年暮れにもちつき大会が開催され、RC会員とRCC会員が参加し利用者約170名を相手に,昔ながらの臼と杵で交互に餅をつきながら、楽しく、にぎやかに利用者に喜んで頂ける交流が行えた。 2018/12/12 社会奉仕 継続中
柳井西 さくら土手清掃活動 約30年前、創立10周年記念事業として柳井市土穂石川左岸にソメイヨシノ125本を寄贈し、現在では柳井市の桜の名所、また柳井市民憩いの場となった通称さくら土手の清掃をRC会員、RCC会員並びに市民らと共に汗を流しながら行った。 2019/03/23 社会奉仕 継続中
柳井西 2018‐2020年度米山奨学生の支援 ベトナム出身のドアン ゴク ミン トランさん(女性)の世話クラブとして活動中。徳山大学 経済学部 現代経済学科専攻で、2019年5月9日の例会では、流暢な日本語でベトナムの紹介を交えながら『日本に感謝しています』と今後の抱負を熱く語って頂いた。 2018/4/1~2020/3/31 国際奉仕 継続中
広島 「東ティモールにクラシック音楽を届けよう」プロジェクトへの協力 東ティモールで演奏奉仕をするエリザベト音楽大学の訪問団に対して協力金10万円を寄贈 2019/02/08 国際奉仕 終了
広島 「広島YMCAフィリピンワークキャンプ2019」への支援 広島YMCAフィリピンワークキャンプ2019に対して支援金30万円を寄贈 2019/03/19 国際奉仕 終了
広島 光の園-愛の基金への支援 社会福祉法人光の園 児童養護施設「光の園摂理の家」に対して奨学基金30万円を寄贈 2019/05/21 青少年奉仕 終了
広島安芸 似島学園
プロレス団体訪問
永年にわたり交流のある似島学園さんに、『いじめ撲滅』をスローガンに掲げるプロレス団体『プロレスリングゼロワン』の訪問を行い、プロレスの試合の見学、食事会を行って学園の生徒さん、レスラー、RC会員との交流を深めた。 2018/11/17 青少年奉仕 終了
広島安佐 比治山公園にトイレットペーパー寄贈 比治山公園に、年間5回トイレットペーパーを寄贈する 2018/09/19 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
広島安佐 地区補助金を使って広島市こども育成園にトランポリン寄贈 社会福祉法人広島市社会福祉事業団広島市こども療育センター育成園に健康増進・ストレス発散の為にトランポリン(園児用)を寄贈する 2018/10/17 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島安佐 8.20 BA杯 仲間の絆
サッカーチャレンジマッチ
県美容組合青年部による先行の取組みに協賛し、地域との連携のもと、サッカーを通して青少年の健全育成を支援する 2018/11/18 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
広島安佐 天皇盃 全国男子駅伝
広島県代表を皆で応援する会
広島県代表を応援する中で、若者達の健全育成と郷土愛を育む機会づくりを支援する。 2019/01/20 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
広島安佐 がん予防講話 田原年度より始まりましたインターアクト提唱をしております崇徳学園の高校1年生対象とした定期講和会ですが、生徒並びに先生方の評判も良く、継続事業としています。健康について若年時より喫煙との関連性をパワーポイントを用い分かり易く講和会を続けさせて戴いています。講師として広島中央RCに協力を得ていますが、今後共継続の予定です。 2019/02/13 がん予防 継続中 詳細はこちら
広島安佐 職業人講話 インターアクト提唱高校、崇徳学園の高校2年生を対象に、将来、職業に就くためにどのような計画・設計を考えればよいのか、聞いてみたい業種とクラブからどのような職業人が講話できるかマッチングを考え、すこしでもアドバイスできればと、講話会の開催を実施する。 2019/02/27 職業奉仕 継続中 詳細はこちら
広島安佐 比治山公園清掃活動 市民の憩いの場であり、緊急時の避難場所にも指定されています比治山公園の環境を整えるため、広島市立段原中学校に呼びかけ、花見時期終了後に清掃活動を実施しております。参加者各位に、清掃の意味、意義を認識してもらえる機会にもなればと考えます。 2019/04/20 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
広島東 ひろしま歴史再発見出前授業 西国街道沿いの商店主たちが集まって結成した「まちなか西国街道推進協議会」が主催し広島東RCが共催。
広島城築城から江戸・明治の商店街の繁栄などを子供たちが楽しく探求意欲をそそるような歴史の紹介。教科書には掲載されない広島ならではの史跡や文化を広島城主任学芸員の前野やよい先生、広島市郷土資料館学芸員の本田美和子先生、安芸ひろしま武将隊の毛利元就(平岡優一)先生が講義。
幟町・袋町・竹屋町小学校6年生を対象として3校延べ約200人が参加。
2018/9/4・5・11 社会奉仕 終了
広島東 広島東ユースクラブ 広島東ユースクラブは広島東RC会員事業所に勤務中の21~35才の男女(今年度は28名)で構成され、1972年から月1度の例会を通して奉仕活動を続けている。今年度10月例会は広島中央ローターアクトクラブ(7名)との合同例会を広島中央RC会員(9名)のご参加を頂き行った。 2018/7/1~2019/6/30 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
広島東 広島東RC奨学金 クラブ独自の奨学金制度として1985年から続けており、2015年まで27名の給付実績有り。昨年制度の見直しを行い、米国や西欧を除く広島市内二国間協会の推薦を受けることなど応募条件などを大幅に改定し、再スタート、台湾出身の奨学生一名を支援している。会員との交流を大切に将来の二国間の架け橋に育成していく。 2018/4月~2019/3月 国際奉仕 継続中
広島東 2018学年度広島東RC
奨学生支援
2018学年度生は台湾出身の詹 禹倫(セン・ウリン)君。現在、県立広島大学の大学院修士課程、台湾留学生会の会長でもある。情報マネジメントを学びながら、日本企業が台湾に進出した際の経営課題の研究中。卒業後は日本企業で暫く働き、将来は台湾と日本との架け橋になりたいと目を輝かせて例会卓話を行った。 2018/10/11 国際奉仕 終了
広島東 2018学年度米山奨学生支援 2018学年度生、カンボジア出身のヤム・ソープオンさんの世話クラブとして活動。YMCA専門学校に在籍。日本に行きたくて米山奨学生に応募したこと、奨学生に選ばれてからの充実した生活、そして将来は日本での経験を生かして母国の発展のために尽したい、日本とカンボジアの架け橋になりたいと10月の米山月間卓話で熱いスピーチがあった。 2018/10/11 国際奉仕 終了
広島東 次年度国際青少年交換交換プログラムへの取り組み 2018年10月8日に地区選考会があり2019-20年度の派遣学生として当クラブ推薦の坂本健太郎君が選考。同君は現在広島大学付属中学校3年に在籍、カウンセラーを決定、今後何回かオリエンテーションを受け派遣となるので支援を継続していく。 2018年10月~ 国際奉仕 継続中
広島東 不動院すす払い クラブ独自の継続事業。今年で18回目となり新聞・テレビで「冬の風物詩」として毎年報道。古都の寺院で年末のニュースでしか知らない「すす払い」と言う風習を、広島市内で唯一の国宝である「不動院」で、小・中学生120人を含む約300人が汗を流し、一方では餅つき大会を行うことで日本の原風景を呼び起こし、郷土の文化財の歴史と変遷を学ぶことで自分たちが住むまちを再認識する事業。 2018/12/08 社会奉仕 終了
広島東 「がんから身を守るために‼」の冊子作成 第2710地区の3年間継続重点項目である「がん予防の普及推進」の為に、当クラブ所属医師7名による「がん予防推進委員会」が交代でクラブ内会報に投稿してきた連載記事「がんから身を守るために‼」が30回を迎えて終了するので別冊子を作成。作成した冊子は対外・内で今後の普及推進に配布活用。 2019年6月予定 がん予防 継続中
広島東 広島東ユースクラブ 広島東ユースクラブは本年度福原基会長の元「Enjoy the challenge」のテーマで毎月1回の例会を開催し様々な奉仕プログラムを実施してきました。1月には広島東RCとの合同家族新年会も開催し110名余の会員と家族が参加しました。 2018/11/1~2019/6/30 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
広島北 地区補助金事業 広島大学病院小児科病棟へ「子供用点滴台付き院内カート」および「ポータブルDVDプレーヤー」寄贈 広島大学病院小児科病棟への支援として、「点滴台つき子ども用院内カート」と、治療の関係で数時間の点滴を外来で受ける子どもたちが待っている時間を楽しく過ごせるように「ポータブルDVDプレーヤー」を寄贈した。 2018/12/12 社会奉仕 終了
広島北 がんの子どもを守る会クリスマス会への協力 がんの子どもを守る会の主催により野外に出られない、入院して闘病している子供たちを対象としたクリスマス会の共催。委員会メンバーがサンタやトナカイに扮し、病室をまわってクリスマスプレゼントなどを渡す事業 2018/12/12 社会奉仕 終了
広島北 西日本豪雨災害支援奨学金 平成30年7月豪雨で被災した広島市およびその近郊(広島県安芸郡)に居住・通学する高校生を対象とした奨学金の交付(新規募集はなし) 2018/10/1~2021/3/30 青少年奉仕 終了
広島北 グローバル補助金事業 台湾花蓮県米桟村 水資源改善事業 台湾の花蓮県寿豊郷米桟村は、土壌の水分保持能力が低い上に台風・豪雨など災害が多く、岩や土砂が堆積していた。円滑な水の供給を行うことを目的としこの水源地に水を確実に貯めることのできるコンクリート製設備を設置する改修工事を行った。 2018/11/1~2019/5/30 国際奉仕 終了 広島陵北
台北松山
花蓮中區
広島陵北 西日本豪雨災害支援 2018年7月に発生しました西日本豪雨災害で被害の大きかった坂町・小屋浦地区へスポーツドリンクを寄付 2018/08/22 災害支援 終了
広島陵北 広島市小学生体育連盟
陸上教室支援
広島市小学生体育連盟陸上教室に、ミニハードル、ジャベボール、Tシャツ等ご寄贈を行った。元オリンピック陸上選手を招き、子供達へ直接指導を行ったりした。5年継続して行っている。 2018/11/17 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
広島陵北 第一古川地区 陽光桜植樹 第一古川公園が、地域住民の憩いの場となればと陽光桜等の植樹を行った。毎年の継続事業となっている。 2019/02/17 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島陵北 広島市立可部小学校
ホタルの幼虫放流
地元のホタルを飛ばす会と協力をし、ホタルが飛ぶ町を取り戻せるよう活動を行った。毎年の継続事業となっている。 2019/03/13 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
広島陵北 台湾花蓮県米桟村
水資源改善事業
台湾花蓮県米桟村、水害被害でポンプが破損し、村へ不便が生じている為、井戸ポンプの寄贈を行った。(広島北RC、台北松山RC、花蓮中央RCと合同グローバル補助金) 国際奉仕 終了 広島北
台北松山
花蓮中央
詳細はこちら
大竹 小方ヶ丘に芝桜を植えようプロジェクト 桜の名所・亀井城周辺を桜のロードとする市の計画の元、隣接する小方学園へは芝桜を、晴海臨海公園へは桜を寄贈いたしました。小方学園様では中学3年生が小学2年生を世話して芝桜の植え付けが恒例行事です。また、晴海臨海公園での桜の植樹は市都市計画課様、小方学園校長先生、同生徒会など大勢の皆様に参加頂きました。 芝桜の植え付け
2019/2/21
青少年奉仕 継続中
大竹 図書費寄贈 良書を学生さん、生徒さんに読んでもらうことは大切なことですので、市教育委員会様に図書費用を寄贈致しました。過去にはスポットで寄贈していましたが、この事業を継続できればと思います。また、先生が読んで欲しい本と、我々が思っている本とは異なっているのではと思い、当クラブメンバーが選んだ本も寄贈致しました。 2019/06/13 青少年奉仕 継続中
広島中央 平和記念式典
「おもてなし事業」
2014年~平和記念式典に参列された一般の方々に冷たいお茶とかき氷の無料提供を行っている。 2018/08/06 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島中央 豪雨災害復興支援 創立40周年記念事業として姉妹クラブ、友好クラブと共同で寄付金をおくった。 2018/11/19 社会奉仕 終了 台中市西区
サンタローザ・サンライズ
広島中央 創立40周年記念講演 登山家:三浦雄一郎氏による「夢に生きる」をテーマに青少年に向けてのメッセージをおくった。 2018/11/28 青少年奉仕 終了
広島中央 地区補助金活動 広島中央特別支援学校を訪問し、中等部の生徒さんに音楽用具一式を寄贈後演奏会をしていただき交流を深める。 2019/01/21 社会奉仕 終了
広島中央 がん予防アンケート がん予防アンケート及びゲストによるがん予防の講演を実施 2019/02/04 がん予防 終了
広島中央 優良従業員表彰 クラブ会員事業所の従業員3名を表彰 2019/04/08 職業奉仕 終了
広島中央 マイカー乗るまあーデー及び献血推進活動 学生ボランティアを中心に呼びかけを行う。 2019/06/02 社会奉仕 終了
広島城南 青少年奉仕「海の図画展」 広島市内の小学生を対象にした海の図画展を開催しました。海をテーマにした絵を子供達に描いてもらい観音ヨットハーバーにて学年ごとに展示した絵の表彰式を行い、特別賞として広島城南RC優秀賞も作りました。 2018/08/11 青少年奉仕 終了
広島南 広島南RC青少年奨学基金「ハワイ短期交換留学生プログラム」 姉妹クラブハワイ・ヒロRCとの短期交換留学生の交換プログラム。隔年で(周年行事の年度は省く)修道IA生徒とロータリアン子弟を数名。ヒロRC例会出席、ワイアケア高校IACとの交流、ホームステイ等。2018-19年度は46度目の派遣となった。 2018/8/17~24 国際奉仕 継続中 ヒロ
広島南 2018ハンザクラスワールドへの支援事業 『2018ハンザクラスワールド』への特別後援、協賛、大会期間中の行事へ参加する
参加予定の行事は、13日(土)16:00開会式、16日(火)17:00BBQ懇親会、18日(木)18:00表彰式。青少年奉仕委員会と連携してボランティアとして支援をしていただける人たちと「あびの会」の橋渡し役を担う。大会で使用する救助艇の船外機(60万円)を寄贈。
2018/10/12~18 社会奉仕 継続中
広島南 ハワイ短期交換留学生プログラム 姉妹クラブのヒロRCとの一年交代での交換留学生プログラム。会員子弟他、修道IAC生・ワイヤケアIAC生を対象としている。 2018/8/17~2018/8/24 国際奉仕 継続中 ヒロ
広島南 障がい者ヨット大会及び練習に不可欠な救助艇の船外機1台を寄贈する ・障がい者を中心としたヨット世界大会が広島で開催されるにあたり、大会や練習で不可欠な救助艇の船外機1台を寄贈。他、クラブ資金10万円をボランティアに寄付。広島経済大学生の協力を得て延べ35名(クラブメンバー含む)が運営ボランティアとして参加した。
・あびの会会員を卓話講師として招き、本ヨット大会をテーマとする例会を実施した。2018/9/28例会
2018/10/13~10/18 社会奉仕 終了
広島南 モンゴル医師団との交流事業 モンゴルへの医療支援をするにあたり、なにが必要でなにができるのかを、来広した医師団たちとミーティングおよび交流会 2018/10/22~2018/12/7 国際奉仕 継続中
広島南 西日本豪雨災害支援 姉妹クラブ ハワイ ヒロRCからの義援金を小屋浦地区へ贈呈 2018/11/09 国際奉仕 終了 ヒロ
広島南 学生ボランティア団体の支援 複数の大学の学生ボランティア団体への支援
活動報告や活動計画の提示・例会卓話・会員との交流会等
年間 青少年奉仕 継続中
広島南 福)もみじ作業所への支援 もみじ福祉会第三もみじ作業所において援助必要品tとして、配食事業で使用する厨房作業着17着と厨房シューズ26足の購入資金として20万円を寄付する。
2019年4月19日(金)例会時に贈呈式を実施し会員に周知する。
2019/04/19 社会奉仕 終了
広島南 修道インターアクトクラブへの支援 今年度修道IACでは、IA地区大会・指導者育成会議等を主催。そのバックアップを行う 2018年7月~2019年5月 青少年奉仕 終了
広島南 RYLAへの参加 支援している学生ボランティア団体からRYLAへ参加してもらう 2019/05/01 青少年奉仕 終了
広島東南 県立広島病院がん病棟・緩和ケア病棟へのがん治療・緩和ケア関連機材等の寄贈 県立広島病院の腫瘍センター・緩和ケアセンターの患者さんやご家族に対し移動用の医療器具を贈呈する。また精神的なケアが大切になっている事から、癒しや安らぎを感じられる本やDVDも同時に贈呈する。 2018/10/15 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島東南 グローバルグラント事業「南カルフォルニアにおける子供たちの平和教育」プログラム協力 南カルフォルニアの子供たちによる平和に関するスピーチコンテストに優勝したビビアン・ヘラーさんを8/4~8/7広島に招き、平和学習と同世代の青少年との交流に協力した。8/6は「ひろしま子ども平和の集い」に広商IACと参加し、スピーチを行った。 2018/8/4~2018/8/7 青少年奉仕 終了 リトル東京
東京米山友愛
広島商業IAC
詳細はこちら
広島東南 柏の実苑クリスマス会 指定生活介護事業所の柏の実苑のクリスマス会に県立広島商業インターアクトと共に参加。 2018/12/22 社会奉仕
広島東南 歳末助け合い共同募金の実施 14時~16時、パルコ本館前にてインターアクトクラブの生徒7名と顧問の先生と当ロータリークラブ吉田会長はじめ会員数名の方にご協力いただき街頭募金(赤い羽根共同募金)を行いました 2018/12/22 青少年奉仕
広島東南 早朝清掃活動 姉妹クラブであるパールハーバーRCとの合同植樹場所周辺にて清掃活動を実施 2019/06/17 社会奉仕
広島西南 広域公園内の梅林整備事業 1996年に当クラブでは姉妹クラブである台北新東RCと共に広島広域公園に梅の木を植樹しました。植樹して20年以上が経ちますが、年に2回、植樹した木の整備事業を継続しています。 2018/07/21 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島西南 平和公園早朝清掃 8月1日午前7時から当クラブ会員と児童養護施設「津田子供の家」の児童・職員の総勢60名で平和公園の清掃を行いました。清掃終了後には被爆体験の語り部さんを招き、講演会を実施しました。子供達だけでなく我々大人達にも平和を考える貴重な機会となりました。 2018/08/01 社会奉仕 終了
広島西南 心臓病の子供達と行く野球観戦家族会 9月4日にマツダスタジアムにて阪神戦の観戦家族会を行いました。この家族会は毎年9月の恒例行事としてすっかり定着していますが、今年は「全国心臓病の子供を守る会広島支部」から16名のゲストを招いて、総勢約100名で野球観戦を楽しみました。 2018/09/04 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
詳細はこちら
広島西南 地区補助金事業 「森林教室」 9月23日に児童養護施設「津田子供の家」の子供たちを招いた「森林教室」を実施しました。会員1人に子供1人という「一日里親」のスタイルで、子供たちに「森林保全の大切さ」・「大人との関わり」を学んでもらうことを目的としましたが、森林整備作業を会員と共に実体験することで、期待以上の効果がありました。 2018/09/23 青少年奉仕 終了
広島西南 豪雨災害義援金の寄付 10月16日、親交の深い台北新東ロータリークラブ(台湾台北市)、熊本西南ロータリークラブ(熊本市)から平成30年7月6日西日本豪雨災害への支援の申し出を受け、両クラブから預かった義捐金を当クラブの義捐金と共に広島市に寄付しました。 2018/10/16 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島西 森の保全活動 インターアクターと共に、手入れ不足の森林の下刈や徐間伐、樹木の整理などの林業体験を通じた森林保全活動を実施。あわせて、もみじの植樹も行った。 2018/10/28 環境保全/環境保護 終了
広島西 国際親善宮島ウォーキング 本年度で21回目を迎えたIFWFR親睦活動行事。広島大学留学生20名、修大附属鈴峯女子インターアクトクラブ生徒8名と顧問教師1名、ボランティア通訳2名、広島西RC関係者16名の総勢47名で紅葉が散りかけた宮島で国際交流を楽しむことができた。 2018/11/18 国際奉仕 終了
広島西 子ども見守りジャンパー寄贈 子どもを犯罪から守るため、子どもに大人の目が常に注がれるよう地域全体で見守り活動が実施されている。これに協力するため、広島西区役所及び佐伯区役所に子ども見守り用ジャンパー各100着を寄贈した。 2019/04/18 社会奉仕 終了
広島西 「山縣亮太 選手に聞いてみよう」対談会 次世代のリーダーシップを養成する目的で、修大附属鈴峯女子インターアクトクラブ生徒発案によるイベントを実施。山縣亮太選手を招いて、子供目線の質問に応える形での「トークショー」開催し、会員・生徒・一般200名が参加した。 2019/01/24 青少年奉仕 終了
江田島 青少年育成 ゆめタウン江田島店と協力して市内4校(中学校)の吹奏楽演奏会を支援と育成を実施 2018/10/7~2018/10/28 青少年奉仕 継続中
江田島 商工会青年部合同公衆トイレ清掃活動 商工会青年部と合同で市内3ケ所に分かれ公衆トイレの清掃活動を行った。参加者はRC9名 商工会青年部8名 2019/06/10 社会奉仕 継続中 商工会青年部
江田島 江田島 ゆめタウン江田島店と協力して市内4校(中学校)高等学校の吹奏楽演奏会を支援と育成を実施 2019/6/8~9 青少年奉仕 継続中
東広島 マイロード清掃活動 事務局前の「マイロード」(道の里親制度)へ参加し、2003年から15年間続けている。年1回(夏期)、早朝6時から全員参加で清掃活動を行う。 2018/07/31 社会奉仕 継続中
東広島 第15回東広島市外国人日本語スピーチコンテスト(共催事業) 留学などで日本に暮す外国人が出場。日本の生活で感じた思いを日本語で主張。東広島国際化推進協議会などとの共催事業として2014年から毎年続けている。 2018/11/11 国際奉仕 継続中
東広島 クラブ支援ロータリー米山記念奨学金 2018学年度奨学生バトエルデネ・ダギーマーさんが広島大学博士課程へ進学するに伴い、2019額年度も引き続き米山奨学生として支援する。 2019/3月 その他 継続中
東広島 第35回東広島の史跡・文化財を見て歩く会(協賛事業) 東広島郷土史研究会主催の行事。毎年4月29日東広島市内の史跡を巡るコース中に設けられた関所で、参加者の通行手形に関所印を押す役割を担当。 2019/04/29 社会奉仕 継続中
東広島 インドネシア津波災害支援 2018年12月にインドネシアスンダ海峡で発生した津波により被害を受けた漁民のボート再建のため、インドネシア留学生協会広島支部を通じて10万円を贈呈した。 2019/6月 国際奉仕 継続中
東広島21 東広島少年サッカー大会 クラブの継続事業 今年で16回目を迎える
16チームによるリーグ戦の後決勝トーナメントを行なう
2019/05/06 青少年奉仕 継続中
東広島21 ボリビア水頭症治療援助 クラブの継続事業
ボリビアの貧困層に治療に必要なバルブを援助する
2018/7/1~2019/6/30 国際奉仕 継続中 地区内20RCとの共同事業
呉東 大連大学・呉高専
連携インターンシップ支援
大連大学(中国)と呉高専による連携インターンシップを支援するため、クラブ独自のKENYAKU運動資金から、参加学生に渡航費用の一部を支給。
2018年から5年間継続予定
2018/8/20~2018/9/19 国際奉仕 継続中 詳細はこちら
呉東 ポリオ撲滅チャリティーコンサート
「歴史をつくるカウントダウン、呉から世界へ」
ポリオ撲滅チャリティーコンサートをくれ絆ホールにて開催。
RI第3ゾーンEND POLIO NOWゾーンコーディネーター松本祐二氏の記念講演「ポリオ根絶への道これまでとこれから」に続き保育園児による和太鼓、呉高専、呉市立中央中学校、呉港高等学校の演奏。来場者402名。募金を全額ポリオプラス基金へ寄付。
2019/03/31 ポリオ 終了
呉南 西日本豪雨災害支援金 2018年7月豪雨災害の為、7/10、7/17の例会を休会、その時の例会食事費より¥300.000-を、災害ボランティアにご協力頂いていた大勢の方々の保険費 等に活用して頂く為、呉市社会福祉協議会 くれ災害ボランティアセンターへ支援金として寄贈をした。 2018/08/24 災害支援 終了
呉南 ”くれ食の祭典”参加例会 奉仕PJ統括委員会では、『ポリオの募金活動、公共イメージの向上、がん予防』を市民へアピールする為に、呉の大きなイベントである食の祭典にブース出展しました。豚汁、豚丼を提供し、その売上の一部と清水が丘学園のインターアクト生徒さんが街頭募金を行って頂き、多くの寄付が集まりました。呉南RCの広報も出来、会員も事業を成功させる為に、一つになり充実した事業となりました。 2018/11/04 その他 終了 詳細はこちら
呉南 呉市老人クラブ連合会共同
「大和波止場清掃奉仕活動」
呉市老人クラブ連合会とともに,2012年から年2回,大和波止場の清掃(ゴミ,雑草除去)を行っている。本年度は12月と5月に実施した。 2018/12/08
2019/05/25
社会奉仕 終了 詳細はこちら
呉南 呉高専&清水ヶ丘IAC共同
「呉市交通遺児救済募金」
2002年頃から、呉駅周辺で毎年冬(12月~2月)の休日に、清水ヶ丘高校と呉高専のIA合同で呉市交通遺児のための募金活動を行っている。ホストクラブである呉南RCと呉東RCの担当者も参加し、例年、寒風の中を約2時間、生徒達の元気な声かけで多くの人に募金に応じていただいている。 2018/12/08 募金活動 終了 詳細はこちら
呉南 呉市手をつなぐ育成会
「クリスマス会」
2017年に呉市手をつなぐ育成会に対して、地区補助金を活用した和太鼓一式の贈呈を行ったことを契機に、毎年12月に、呉南RC会員と清水ヶ丘高校IA部員が、市内で開催される育成会のクリスマス会に参加している。2018年にも総勢60人が参加して色々なゲームを行い、子供や保護者との楽しい時間を過した。 2018/12/09 その他 終了 詳細はこちら
西条 チャリテイーコンサート 創立55周年にちなんで、チャリテイーコンサートを開催。200名参加チャリテイーコンサートの時募金をしました。金額は、西条RCの金額に加えて、7月の豪雨災害支援金に寄付いたしました。 2019/05/09 募金活動 終了
広島空港 地区補助金活用事業 生活介護事業、放課後等デイサービス事業、共同生活援助(グループホーム)、日中一時支援事業、相談支援事業を行っているNPO法人けんけん・ぱに、地域や障がいのある人とのコミュニケーション促進のため、パソコンやプロジェクター等を寄贈 2018/08/08 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島空港 チャリティーバザー 広島県立総合技術高等学校とのコラボによる本郷商工まつりでのチャリティーバザーの実施・ポリオプラス募金の呼びかけ
(チャリティーバザーは1997年から22年継続)(高校生の参加は2006年から13年継続)
2018/11/3・11/4 社会奉仕 終了 詳細はこちら
広島空港 河川清掃 沼田川クリーンキャンペーンへの協力参加 2019/04/21 環境保全/環境保護 終了 詳細はこちら
因島 因島ロータリークラブこども絵画展 2018年より島内の保育所、幼稚園、小学校、に募集をかけて3日間ポートピア土生多目的ホールに展示しています。応募者に記念品また入賞者には賞状、賞品、を贈呈しています。 2018/7/27~2018/7/29 青少年奉仕 継続中
三原 職業活動表彰 職業やボランティア活動等を通じて社会貢献されている方々を選出し表彰する。
NPO法人フォレストサポートクラブ(代表 井出原孝範)に表彰状を贈呈。
2018/09/11 職業奉仕 終了
三原 西日本豪雨災害支援金寄付 和歌山県の新宮RC、栃木県の真岡RCより、西日本豪雨災害の義捐金の申し出があり、3クラブを代表して、三原市の西日本災害復興支援金に寄付、寄付金額は新宮RC100万円、真岡RC20万円、三原RC100万円 2018/08/17 社会奉仕 終了
三原 「がん予防の普及推進」活動 中学生を対象に「がん予防」に関する講演を行った。
日時:11月30日(金)
講師:松尾恵輔会員(松尾内科病院名誉院長)
場所:三原市立第2中学校
2018/11/30 がん予防 終了
三原 沼田川クリーンキャンペーンに協力 三原法人会主催の河川清掃活動に参加協力 2019/04/21 社会奉仕 終了
三原 インターアクトとの合同例会 如水館インターアクトとの合同例会を6/11に開催予定
活動報告を行いユニホーム贈呈などを実施、親交を深める
2019/06/11 青少年奉仕
尾道 尾道RC奨学会 クラブ独自の奨学金制度として1954年から64年間(途中3年間休止)続けている。
今年度は大学生(院生含む)4名、高校生3名に支給
2018/4/1~2019/3/31 青少年奉仕 継続中
尾道東 ロータリークラブ 青少年
スポーツ奨励賞 授与式
並びに記念講演会
昨年度より3年計画で実施しているポーツ振興による青少年健全育成に寄与することを願い、尾道市内の小中高校に在学し、各種スポーツ競技において決してその環境が恵まれているとは言えない中でもその成績が顕著であり、且つ今後の活躍が期待される児童生徒、障がい者アスリート児童生徒を対象に奨励金を授与。 2018/12/16 青少年奉仕 継続中 尾道
瀬戸田
因島
竹原 竹原ロードレース大会
おもてなし
◎竹原ロードレース大会参加者、関係者及び観戦の皆さんへのホットドリンクの提供
◎ポリオ撲滅活動の広報
2019/02/03 青少年奉仕 終了
竹原 あいさつ運動 当クラブの該当地区にある三つの高校(豊田・竹原・忠海)で、登校する生徒へ会員が率先して声掛け、あいさつを実施する 2019/4/15 豊田高校
2019/4/17 竹原高校
2019/4/24 忠海高校
青少年奉仕 終了
府中 一足早いクリスマスコンサート 楽しいクリスマスを病院で過ごさなければならない子ども達に、安らぎをお届けしたいと言う気持で始まったクリスマスコンサート。
地元の高校生(吹奏楽部)に演奏を依頼し、当日集まった子ども達にお菓子他を配る。
2018/12/15 社会奉仕 継続中
福山 障がい者スポーツ「ボッチャ」の競技用具を寄贈 社会福祉協議会創樹会へ健康増進の為、障害者スポーツ「ボッチャ」の競技用具を競うし、交流会を行い、ボッチャの用具を実際に使って、施設利用者の皆さんとプレーしました。 2018/09/08 社会奉仕 終了
福山 福山RC奨学金 クラブ独自の奨学金制度として1979年から開始し、現在まで毎年続けている。
福山市内の高校生2名に支給。
2018/07/23 青少年奉仕 継続中
福山 ポリオ撲滅支援募金 世界ポリオデーに合わせ、募金活動を行った。 2018/10/15 募金活動 終了
福山 職業奉仕賞 ㈱シーケイエス・チューキへ職場例会で訪問。社員の方1名に職業奉仕賞を授与した。 2018/09/03 職業奉仕 終了
福山 歳末助け合い義援金 例会場に募金箱を設置。
中国新聞社会事業団へ寄付
2018/12/03 募金活動 終了
福山 福山城築城400年記念プロモーション動画寄贈 福山市高校生議会からの提言を実現させて、福山城築城400周年をアピールするためのプロモーション動画を制作。 2019/04/06 社会奉仕 終了 詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
福山 古切手収集 会員に古切手の収集を呼びかけている。集まった古切手は日本キリスト教海外医療協力会へ送っている。(古切手はコレクターに販売され、その収益が海外の医療援助に使われている) 2018/10/22
(送付日)
国際奉仕 継続中
福山 福山市立小中学校図書整備に係る寄附 福山市立小中学校の学校図書館の整備のための募金を例会場で実施。 2019/05/13 社会奉仕 終了
福山東 インドネシア共和国バリ州国立第1、第7、第15小学校にトイレと手洗い場を設置し、公衆衛生教育の基礎を作る 地区補助金の支給を受け、バリ島の3か所の国立小学校のトイレを改修し、手洗い場を新設した。バリタンRCとの共同事業。 2018/8/1~10/15 国際奉仕 終了 バリタマン
福山東 ジュニア卓球教室 11月18日にジュニア卓球教室を主催した。今年は小中学生48名の登録参加 2018/11/18 青少年奉仕 終了
福山丸之内 七実栗募金寄贈交流会 元会員白井氏が経営するレストランで発見された「七つの実の入った栗」にあやかり、1989年に個人で募金寄贈を開始。2001年より当クラブとの共同開催となり、毎年7月に色々な施設を訪問し、募金寄贈や備後弁でのオリジナル紙芝居を上演し施設の方々と交流している。今年度はクラブ募金総額41,800円、会員13名が参加。 2018/07/10 社会奉仕 終了 詳細はこちら
福山丸之内 六校親善水泳大会支援 福山市内の六つの小学校の保護者が中心となり1982年から始まった「六校親善水泳大会」を1997年より支援。毎年8月、夏休み最後の日曜日に開催され、個人特別賞メダルと優秀校表彰状を寄贈している。その他過去の後援実績としては、競技用ロープ、ビート板、プログラム作成ソフトなどを寄贈。今年度は会員9名が大会応援に参加。 2018/08/26 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
福山丸之内 広島県東部高等学校弓道錬成大会支援 2011年に当クラブ創立15周年記念事業として優勝トロフィーと団体・個人賞メダルの寄贈を行って以降、毎年8月に開催される同大会へ団体・個人賞メダルを寄贈している。今年度は会員7名が大会応援に参加。 2018/08/26 青少年奉仕 終了 詳細はこちら
福山丸之内 留学生へのカレンダー寄贈 2010年より国際奉仕委員会担当事業として毎年クラブ内で収集を呼びかけ集まったカレンダーを留学生へ寄贈。
【今年の寄贈日と寄贈先】
①2/12福山YMCA国際ビジネス専門学校
②2/20専門学校広島国際ビジネスカレッジ
2019/2月 国際奉仕 継続中
福山丸之内 ふくやまマラソン給水所支援活動 2006年当クラブ会員の呼びかけで給水ボランティアに参加。2009年より社会奉仕委員会担当事業としてふくやまマラソンでの出場ランナーへの給水支援を継続実施。今年はクラブ会員17名・元会員2名、福山RAC会員2名が参加。 2019/03/17 社会奉仕 継続中 福山RAC 詳細はこちら
福山丸之内 こばと子ども会ボウリング交流会 里親会より当クラブ会員へ協力要請があり、1993年スキーツアーを開催。2001年よりクラブのサポートも加わり毎年スキーツアーを継続実施。2012年からはボウリングに変更し交流を行っている。今年は里親会より大人23名・子ども12名、クラブ会員10名が参加。ボウリング後の交流会では例会時に実施した募金(3万円)を里親会へ贈呈。 2019/04/21 社会奉仕 継続中
福山丸之内 清掃奉仕活動 1998年より毎年春に福山城跡公園清掃を継続実施。2004年からは留学生と共に活動を行っている。今年は明王院境内にて実施。留学生・引率35名、クラブ会員10名参加。清掃後、会員自宅庭で留学生達と一緒にベトナム料理を作り食事交流会を行った。 2019/05/26 国際奉仕 継続中 詳細はこちら
鞆の浦 鞆の浦駅伝大会へ協賛 第1回からゼッケンとゴールテープの支援を行っている。また当日ボランティアとしても活動している。今回で6回目である。 2018/11/18 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
福山ロータリーEクラブ2710 芦田川清掃活動 クラブ創立時から取り組みとして継続している事業です。天候にもよりますが年2回開催を目標にしております。 計画中 社会奉仕 継続中 福山
福山RAC
詳細はこちら
福山赤坂 薬物乱用防止活動 地域に根差した社会奉仕として、青少年の健全育成の為に、「薬物乱用防止」の普及・啓発運動を2000年から18年間続けている。警察、自治会、町内2校の教諭・生徒の皆様とともに、注意喚起のビラを駅前と学校門前で配布している。 2018/07/20 社会奉仕 継続中
福山赤坂 谷原秀人氏
ジュニアクラッシック協力
未来のアスリートとなる子どもたちへの協力として、2009年から9年間ゴルフ競技へのサポートを続けている。 2018/08/17 青少年奉仕 継続中
福山赤坂 第10回善行児童生徒表彰 地域社会への奉仕事業の一環として、その行動が他の模範となり、又、住みよい街づくり等への善行および功績が顕著な児童生徒を表彰し、当地域の発展に寄与する事を目的とする事業です。福山市教育委員会教育部長、表彰児童生徒の在学する学校の校長先生などを来賓に迎え、児童6名・生徒9名を表彰しました。 2018/11/13 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
福山赤坂 第1回アクティブシニア運転講習IN赤坂 社会問題化している高齢運転者による交通事故の抑止、注意発起を目的とした運転講習会です。警察署並びに自動車学校にもご協力いただき、参加者が日常運転されている地域での実施により、正しい交通ルール及び自身の運転技能を再認識していただき、高齢者の方々が安心して運転できる安全な地域づくりを目指します。 2019/4/23 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
福山北 姉妹クラブ交流生交換プログラム 姉妹クラブである南ソウルロータリークラブとの交流生交換プログラムを継続して行っている。今回会員のお孫さん2名をソウルへ小さな親善大使として送りだしました。そして南ソウルRC会員の子供さん3人を受け入れしました。 2018/8/6~9 2018/9/26~29 国際奉仕 継続中 南ソウル
福山北 児童養護施設「こぶしヶ丘学園」イルミネーション点灯式及び夕食会 こぶしヶ丘学園の施設内にイルミネーションを設置し点灯式を行った。また、児童と一緒に球技や食事会を催し交流を深めた。 2018/12/09 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
福山南 福山市中学生の主張大会 クラブで後援・当日は審査員としても出席し、後日4名の出場者を例会にお招きし、発表をしていただいています 大会 2018/7/14
発表 2018/7/26
青少年奉仕 継続中
福山南 備後地区生徒児童発明くふう展 クラブで後援・当日は審査員としても出席しています 2018/09/22 青少年奉仕 継続中
福山南 芦田川箕島緑地清掃奉仕活動 平成15年2月1日G10・11の9クラブにより、芦田川箕島緑地に桜の植樹を行ったが、それから16年経過し、当クラブの半数以上の会員がそのことを知らない現状があり、桜の開花の時期に、当クラブの社会奉仕活動の一環として、清掃奉仕を通じて足跡を会員に周知しました 2019/03/30 社会奉仕 終了
福山南 YAC(日本宇宙少年団)福山南ローズスター分団合同例会 YACで毎年恒例の「水ロケット打ち上げ大会」を団員の皆さんや参加される子供たちと一緒にロケットづくりや、ロケットの打ち上げを行いました 2019/04/21 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
福山西 広島県東部地区中学校
吹奏楽祭り支援
毎年、福山リーデンローズで開催される広島県東部地区中学校吹奏楽祭りに対し、支援金、また最優秀校に福山西RC会長賞を贈呈。 2018/08/01 青少年奉仕 継続中 詳細はこちら
福山西 3Dプリンタ寄贈 社会福祉法人広島県視覚障害者団体連合会が運営する福山市視覚障害者地域活動センターへ視覚障害者の方々が「見る=触る」ことを体験してもらうために、3Dプリンタ1台を寄贈。 2018/09/21 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
福山西 「奉仕の森」環境整備 当クラブは、瀬戸内海国立公園後山の環境整備を毎年継続して実施している。今年度も会員25名とグリーンラインを愛する会の会員13名の総勢38名で清掃活動を行った。 2018/11/11 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
福山西 資源回収 クラブ会員が持ち寄った金属類や段ボールなどを纏めて回収業者に渡し、その益金を活動資金に充てる。 2019/02/24 社会奉仕 継続中
福山西 チャリティーバザー クラブ会員から集めた物品を福山ばら祭りの会場で販売し、その売り上げを活動資金に充てる。また、ポリオ根絶キャンペーンの協賛として、一般の方にその趣旨を理解していただき、募金に協力していただきました。 2019/5/18~2019/5/19 社会奉仕 継続中 詳細はこちら
松永 表現力アップ講座 2013年より福山市松永地区8校の小学校児童を対象にフリーアナンサーの方に声みがきレッスンとして声出し授業を5年間継続、2018年は更に中学校1校での話し方授業を実施 2018/9/26~2019/ 青少年奉仕 継続中
松永 さくら公園他清掃奉仕 松永RC周年事業の藤棚、さくら公園の清掃奉仕活動に会員、福山大学学生数名と協力して清掃の実施 2018/9/2~2019/3/31 社会奉仕 継続中
松永 ゲタリンピック 松永地区の街の活性化として1993年より本年まで25回継続されているゲタリンピックへの支援を会員、企業として継続しております。バザー及び模擬店の収益金は西日本豪雨災害と北海道地震災害に支援金に充てています。 2018/09/16 社会奉仕 継続中
松永 青少年育成プロジェクト 絵本パーティー主催の絵本作家サトシンさん「絵本読みましょー」に対して後援及び会場、駐車場の協力
絵本を通して幼児から大人までの楽しい時間、ゆとりの気持ちと癒し効果で地域に貢献
2019/05/11 青少年奉仕 終了
松永 東日本大震災チャリティーコンサート バンドとコーラスによるチャリティーコンサート募金をロータリー希望の風基金に寄付を5年間継続してチャリティーコンサートを継続しております。 2018/12/02 社会奉仕 終了
吉舎 南天山城整備プロジェクト 中世吉舎の地を支配した和智氏が本拠とした「南天山城」この城跡を整備し,吉舎の歴史を再認識し,更には町民の憩いの場とするべく,地元自治振興会,地元有志,吉舎ロータリークラブ等が中心となって立ち上がったのがこの南天山城整備プロジェクト。 2015/4月~ その他 継続中
吉舎 ブッポウソウを吉舎に呼ぼうプロジェクト レッドデータブックでは絶滅危惧種に指定されている「ブッポウソウ」広島県に飛来するブッポウソウの約8割がここ三次市に飛来している。そのブッポウソウのための巣箱を設置して吉舎にも呼び,保護の一翼を担う。 2016/4月~ 環境保全/環境保護 継続中
吉舎 ポリオ撲滅バザー 毎年,吉舎ロータリークラブの本拠地「吉舎町」で開催される夏の一大イベント「きさふれあい祭り」にポリオ撲滅運動の一環として,バザーを開催している。収益金は全てポリオプラスの寄附金に充てている。 2018/8/10~25 ポリオ 継続中
吉舎 ホタルの里プロジェクト 水保全の一環として、地元馬洗川流域においてホタルの繁殖、観賞に資するためホタルの生育を行う。ホタルの幼虫のえさとするため、川蜷採取、卵を採取し孵化させ育てる。他に地元小学校と協賛している。 2005/7月~ 環境保全/環境保護 継続中
三次中央 myさくらメンテナンス 市民がオーナーとなり三次きんさいスタジアムに65本の桜を植えてから10年を迎えるが、毎年当クラブが中心となりオーナーに呼びかけ、桜の施肥、草取りなどの手入れ作業を行っている。 2019/5/12~ 社会奉仕 継続中
庄原 フラワー通り花壇の植替え 庄原市観光協会が管理する花壇の花の植替えをした 2018/09/24 終了
庄原 庄原市観光案内板修繕 庄原RC社会奉仕委員会事業として設置していた観光案内板の腐り止め塗料等の塗布を会員有志6名にて行った 2018/10/25 終了
庄原 英語スピーチ大会 庄原市教育委員会・しょうばら国際交流協会・庄原ロータリークラブ3団体共催。庄原市内7校の中学校より其々2~3名の生徒が参加。自身の夢や郷土愛を英語でスピーチ。今回で15回 2019/06/09 青少年奉仕 継続中
TOP